MENU
こどものピアノコース
5歳から18歳まで
成長期にありますので、脳と運動機能がうまくつながるように、脳トレ体操を導入してます。
脳トレ体操後に、レッスンに入るため、小さいお子さんでも60分のレッスン時間をとっております。
ピアノ演奏に必要な音楽的知識を学ぶとともに、楽な演奏スタイルで弾けるように、脱力奏法を指導しています。
体験レッスン
無料体験レッスン1回あります
レッスン内容や必要経費のことなどの説明、
少し弾いていただく時間
所要時間1時間くらい
また、体験期間として45分レッスン1.500円で1ヶ月間何回でも受講可能
体験期間終了後に入会するかしないかをお決めください
入会金 3.000円
小学生以下
1レッスン60分 月3回 7.500円
中学生、高校生、18歳まで
1レッスン 60分 月3回 9.000円
月2回7.000円
おとなのピアノコース
何を目的にレッスンに来られるのかは様々ですので、いろいろお話ししながら、目的に沿ったレッスンをします。
例えば、脳の活性化を目的にされる方
童謡などの耳馴染みのある曲や、有名な曲のワンフレーズを抜粋して、楽譜を見ること、耳で音を聞くこと、手を動かして弾いたりすることで、脳のトレーニングになります。
曲をマスターすることが目的ではないので、
気楽に始めていただけます。
始める前に弾くことに必要な準備体操なども取り入れております。
おとなの初心者の方大歓迎です‼︎
また、幼稚園や保育園、小学校の先生を目指される方のレッスンもしています
バイエル、弾き歌いの伴奏のコツなど指導します
ブライダルやメモリヤルプレーヤーを目指される方へ
式次第に沿って演奏プログラムを作り、盛り上げ方などを指導します。
尚、事務所や仕事の斡旋はしておりません!
以上のような例を少しあげさせていただきましたが、ご相談に応じてレッスンをさせていただきます。
興味を持っていただけましたら、
気軽にお問い合わせください。
19歳以上
無料体験レッスン1回あります
所要時間1時間くらい
入会金3.000円
1レッスン 60分 月3回 10.000円
おとなのコースについては、体験期間は設けておりません。
基本は月3回ですが、お仕事などの都合で無理という方は月2回以上で承ります。
その際はレッスン料金異なりますので、お問い合わせください
⭐️入会金なしのワンポイントアドバイスレッスン
経験者の方や、講師をされてる方など、レッスンの悩み事や、うまくいかないことなどがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
こういう方が来られました
◯手が小さいからオクターブがきつく、
弾いていると痛くなる
↓
手のしくみ、開き方などの指導で楽に届くようになられました。
◯肩こり、腰痛が酷くて練習がつらい
↓
身体の仕組み、身体の使い方、メンタル面など様々なことが要員だったため、継続レッスンが必要とわかり通われるようになりました
◯生徒さんの性格、能力に応じたレッスンについての質問
↓
使っている教材をお持ちいただき、それで何を知ってもらうのか?
何を身につけてもらうのか?
のテーマを決めて
生徒さんにはこういうアプローチの仕方はどうですか?と提案させていただきました
◯久しくひいていないけど、学校の合唱伴奏者に選ばれた
↓
3回のレッスンで弾けるようになられました
◯レストランなどで演奏されてるピアニストの方のレッスン
↓
レストランでの演奏のアドバイス。
アレンジのヒント
クラシックの方が弾くJAZZはJAZZに聞こえない理由
どういう演奏がBGMに適してるのか?
静かな場所での弾き方 →Pでも響く音の出し方
など、アドバイスさせていただいてます
ワンレッスン 1時間 5.000円