7/6はピアノの日
7/6(土)虹夢弦でおもしろい企画ライブがありました。
ピアニストだけのライブでした。
7/6というのはピアノの日なんだそうです。
知らなかったね〜〜😅
ピアノの日にピアニストのライブ
みなさん個性豊かなピアノ演奏でとても楽しませていただきました。
そんな中に私も入れていただいてとても光栄に思います。
みなさん仰るのは、
なんで引き受けたんやろ?
😆
そう、みなさんバンド活動していてソロでは弾いてない方ばかりだったんです。
無茶振りですね
無茶振りとは思ったけど、よく考えると、ピアノって本来1人でもオーケストラできてしまうくらい魅力的な楽器。1人でも演奏会できますもんね。
一人で弾いてきたはずなのに、(;◔ิд◔ิ) ドキドキ・・・
他の音があることに安心して演奏してたけど、無いからね。
一人でなにもかも演奏することが久しぶりなんだよね
バンドメンバーのありがたさがよくわかったし、またピアノの魅力も再発見したイベントでした。
私は5曲演奏しました
ブルースで始まりました
Straght no chaser
On the sunnyside of the street
この曲は大好きな曲で私が死んだら必ずお葬式で流してねとみんなに言ってます😆ホンマによろしくね
次はSmile
これは弾き語りをしました
初ですよ!
バラードでピアノで弾き
歌入りはボサノバにしました
次はチックコリアの
Armand's rhumba
バンドでやる曲を一足早く弾いてしまった
一人でなんとか弾けたから度胸がつきました😆
最後は自分のオリジナル
今日の気分でという即興演奏を日々続けてきてできた曲です
日々、自分の気分の浮き沈みを感じるのと、人生も紆余曲折、山あり谷ありで浮き沈みあるし、明るい時も沈んだ時も怒ってる時もいろんな気持ちをこの曲で表現しました
自己満だけど、よかったよと声かけてくださる人がいて、うれしかったです。
これからも今日の気分で即興演奏を続けていこうと思います
0コメント